モンスターコレクション考察

ついに8月も終わりですね。

 

 

さて今回は新たに実装されたコンテンツ、モンスターコレクションについてです。

今現在、実装記念の期間限定イベントも開催されています。

 

 

報酬がしょっぱいとか、モンスター全然登録できねーぞとか、

かなりガッカリ感の強いイメージを持たれてる当コンテンツ。

実際私自身も胸を張ってオススメはしない方がいいのでは?と思ってました。

 

ところが、よくよくプレイしてみると、

恒常コンテンツとしてはかなり破格の報酬設定ではないか?

という結論に至ってます。

もちろんそれに伴って、市場価格が大幅に変動する可能性は懸念してますが・・・

それでは早速見ていきましょう。

 

 

 

<<モンスターコレクション概要>>

・指定されたモンスターを倒すとコレクション図鑑に登録される。

・モンスター自体のレベルによって登録のしやすさが変わる。

・一部モンスターはモンスターエッグを使うことで登録可能。

・2~5体のグループを完成させると難易度に応じた探検ボックスがもらえる。

・ページ内のグループを全て完成させるとページクリア報酬がもらえる。

グループを完成させると、一定時間毎に探検ボックスが貰える探検を利用可能

・地域ごとに50体登録することで、勲章がもらえる。

 

 

<<モンスターの登録のしやすさ>>

まだ暫定ではありますが、

先述した通りモンスター自体のレベルでも登録のしやすさに差が出るようです。

デンデンは20体くらい倒したところであっさり登録されましたが、

ゾンビキノコは20~30分程度狩り続けてようやく、という感じでした。

 

ヘイヴンで狩りをしてたギルメンさん曰く、

アンドロイドは登録できるまでに5時間以上かかった、との事。

 

最近閲覧者さんが増えているので、検証協力して下さる方とかいないかなー、なんて。

 

 

 

<<報酬の内容>>

メイン報酬

f:id:octomore-maple:20160831114036p:plain

ボックスの中身は、

・[追加獲得可能アイテム]の中から1つ

・メル

・性向成長アイテム

・メイプレージ包み

1セットでした。

 

細やかちょうどいい<<使える<<<相当な

の順で、追加獲得アイテムの内容だけでなく、

メルや性向アイテムの個数、メイプレージの額は上がっていきます

 

 

参考までに、細やかとちょうどいい箱を開封してみました。

f:id:octomore-maple:20160831115219p:plain

ううん・・・しょっぱい・・・

しかもこの潜在書、期限付きでした。

恐らく印章とかも期限が付く予感がしてます・・・

 

とはいえ、箱のランクが1個上がると、

約4倍程度差が出る事が分かると思います。

という事は、使えるボックス相当なボックスはもっと稼げる可能性も。

しかも、モンパの日曜日ボックス同様、

探検ボックスのままなら永久保管できるみたいです。

期限付き潜在書でも日の目は見れそう。

 

 

ページ達成報酬

主な賞品を抜粋。

 

選択スロット4マス拡張券

神秘のカナトコ交換券

キャラクタースロット増加クーポン

キューブ椅子各種

 

揃える事自体が相当骨が折れますが、

当たり賞品は十分それに見合う価値はあるんじゃないかな。

万病100個はさすがに考え直すべきだと思ってますけどね。

 

<<探検について>>

f:id:octomore-maple:20160831120912p:plain

 

グループを完成させると、探検隊を派遣する事ができるようになります。

 

探検隊の報酬は、グループ完成時報酬と同等のボックスのようです。

まだ日数が少なすぎてサンプルが欲しいところですが、

 

ホンテグループカオスアビスグループを登録できれば

アディショナル潜在書やキューブが半永久的に取れる

 

 

実は本コンテンツの一番の目玉ってそこなんじゃないかと思ってます。

 

はじめのうちはどうにか頑張って使える探検箱クラスのチームを揃えて、

ラッキーキューブやエピック書で上位ボスに行けるように装備を強化して。

 

無課金でもエンドを楽しめるようにする為の、

バランシングの為のコンテンツ。

 

そうなってくれれば、私もボス考察とかに行けるようになるんですけどね。

そんな期待の籠ったモンコレ考察でした。

 

 

 

13周年イベント考察 - 博物館編

※8/30編集。画像作成中...

 

さて今回は歴代周年アイテム博物館について。

 

目玉商品はアイテムスロット拡張券

最大16マス分拡張出来るのは嬉しいですね。

一番簡単なのは5-6周年。5つで完成です

 

 

肝心の装備の集め方は3つ。

 

モンスター宝庫

メルプレッソ宝庫

隠された宝物庫(前回記事参照)

 

追加で、1日3つピンクビーンボーナスで未収集の装備を埋められます。

 

特筆するほどのものはないですが、

メルプレッソ宝庫と隠された宝物庫は

金箱のうち2つは必ずメイプル装備、残りがメル箱となっているようです。

 

 

また、博物館はキャラ別で管理されているようなので、

33レベル以上のサブキャラが多数いるのであれば、

5-6周年装備をピンクビーンボーナスで2日かけて完成させて、

倉庫枠の拡張に充てる事をオススメします。

 

 

<<追記・倉庫枠拡張バグの対処法>>

 

倉庫枠の拡張に失敗する方は、次の方法を試してみて下さい。

  1. チケットを使う
  2. 倉庫枠拡張を選択
  3. はい・いいえの選択肢が出たらいいえを押す
  4. 再度チケットを使い、倉庫枠拡張を選択
  5. はい・いいえの選択肢ではいを押す

 

 

13周年イベント考察 - 隠し宝物庫編

13周年イベントが始まりました。メイプルおめでとう。

 

さて、早速各町の隠し宝物庫の場所をざっくりと確認してみました。

 

明確な答えは出してませんが、ほぼ答えに近いヒントです。

 

リス港口

NPCのセリフがチャイニーズ

f:id:octomore-maple:20160824222145p:plain

ヘネシス

ショートカットアイコンの近さがヒント

f:id:octomore-maple:20160824222155p:plain

ぺリオン

マンジが最早答え

f:id:octomore-maple:20160824222202p:plain

カニングシティ

確かクレーンは2ヵ所だけ

f:id:octomore-maple:20160824222209p:plain

エリニア

おそらく最難関

f:id:octomore-maple:20160824222235p:plain

エーデルシュタイン

この文字盤は…

f:id:octomore-maple:20160824222252p:plain

オルビス

上の足場は大サービス

f:id:octomore-maple:20160824222258p:plain

リプレ

NPCのセリフ₊ビンのオブジェ

f:id:octomore-maple:20160824222303p:plain

 

ここ、1日1回入れるみたいです。全てダウンヒル宝物庫でした。

報酬は拾ったメル、箱からメイプル装備数点とコイン+クリア報酬コイン1枚

拾えるメルは1回につき100k前後、装備&コインは最下段の箱のみなので、

メルを切り捨てるのであれば、最下段まで疾走して30秒程度です。

博物館の報酬狙いに最適かも。

 

ニハル砂漠の貿易王 - 荷運び人編

第3回となりました、貿易王の考察です。

 

貿易王の考察シリーズ公開から、閲覧数が予想を大きく超えてうなぎ登りです。

薄っぺらい内容ではありますが、読んで頂いている皆々様、ありがとうございます。

 

前回で告知していた通り、今回は

 

  1. 荷運び人の性能差
  2. オススメの構成

 

をお送りします。

 

 

- 荷運び人の性能差 -

 

分かりやすく一覧で。最高値は、次点はオレンジ水色は後程解説します。

 

ガリガリの荷運び人 移動 10 - ジャンプ 5 - 重量 10 - 金貨 100枚

砂漠マッチョ    移動 5 - ジャンプ 5 - 重量 20 - 金貨 200枚

砂漠の舞姫     移動 20 - ジャンプ 5 - 重量 10 - 金貨 200枚

砂漠戦士      移動 10 - ジャンプ 5 - 重量 15 - 被害率10%減少 - 金貨 300枚

強靭な砂漠キツネ※ 移動 15 - ジャンプ 5 - 重量 25 - 金貨 500枚 or 貿易品

 

砂漠戦士の被害率減少は、

・道中出くわす盗賊の遭遇率の低下

・荷運び人による品物の盗難確率の低下

がありますが、重複可能かどうかは判別が難しいところです。

そもそもどっちもあまり遭遇しないっていう。

 

強靭な砂漠キツネは前回の考察で登場した隠れ荷運び人です。

いつでも雇えるわけではなく、かなり運要素が強いです。

 

 

- オススメの構成 -

 

まず前提として、荷車はラクダまでアップグレード済みとします。

またジャンプ力に関しては雇った数だけ高くなるので割愛します。

 

ラクダの基本性能は移動 90 - 重量 30となってますので、

ここに荷運び人の性能を加算した最終数値と必要金貨を書いていきます。

赤は長所水色は短所です。

 

当然のことながら、あくまでベース系ですので、

使用感等によっては各自で編成を入れ替えて下さい。

 

<スピード狂向け>

舞姫*5 移動 190 - 重量 80 - 金貨1000枚

移動速度は最高値持てる重量は最小

買い取り相手が遠い高額商品で稼ぐ貿易が得意。

移動が速すぎて忍耐エリアの移動が慣れないとつらいかも。

 

 

<質より量タイプ>

マッチョ*5 移動 115 - 重量 - 130 - 金貨1000枚

移動速度は最鈍足持てる重量は手軽に雇える構成ではトップ

近距離での薄利多売には非常に強いが、あんまりオススメはしない形。

どちらかと言えば序盤~中盤向き。

 

 

<バランスタイプその1>

舞姫*3 マッチョ*2 移動 160 - 重量 - 100 - 金貨1000枚

普段のヘイスト程度の移動速度で、浮島渡りなどがやりやすいスピード感

持てる重量もそこそこあるので、ある程度のスタイルには対応。

大幅に利益を上げようと思ったら、かなり試行錯誤しないとつらい半端さ。

 

 

<バランスタイプその2>

戦士*5 移動 140 - 重量 105 - 被害率半減(※) - 金貨1500枚

バランスその1より遅くなる割に、重量は5しか高くないという残念さしかも高い

ただし被害で品物を失う事がほとんどなくなるが、効果のほどは定かではない

最早水色の多さでどれほどオススメしていない形かが分かる。

 

 

<貿易廃人御用達>

キツネ*5 移動 165 - 重量 - 155 - 金貨 時価

ぶっちゃけ最強の型。移動は早いし持てる重量はダントツトップ

ただしこの編成を完成させる事自体が至難の業

1回の最高獲得枚数更新や、300万枚貯金を目指すのであればこれ。

 

 

 

ちなみに参考までに。

私の場合はバランスタイプ1をベースに、マッチョをキツネに置き換えてます。

空きがないとキツネを雇えないので、4体編成で走らせてます。

それでも1万枚は難なくこなせますので、フル編成であればサクサクいけるはず。

 

 

 

-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/

ちなみに、貿易王の考察は今回を以て終了とさせていただきます。

 

理由としては、主に2つ。

・期間限定イベントのため、延々掘り下げる必要性はない

・「読者がコイン100枚&20mを毎日取れるように」が設定目標だった

 

 

というわけで、長々とお付き合い頂きありがとうございました。

あとはイベント終了まで皆で稼ぎまくりましょう。

もちろん、金貨の最高枚数の更新をされる方もがんばって下さい。

ニハル砂漠の貿易王 - 予備知識編

前回に引き続き、貿易王の考察です。

 

第2回の内容はこちら。

 

  1. オアシス・隠れ荷運び人について

  2. 特殊貿易品(仮)の仕様と取り扱い方

  

 

 

-オアシス・隠れ荷運び人について-

 

まず、オアシス・隠れ荷運び人・マシュール・豪商月兎全て共通で、

出現はランダムとなっています。

 

・・・と言いたい所ですが、実は法則があるのではないかと睨んでます。

あくまで私がプレイ中に出現したパターンからの推測であり、

現在進行形で検証中ですので、過度の期待はしないようお願いします。

 

※ここから推論- - - - - - - - - - - - - - - - - - -

・オアシス・隠れ荷運び人はすべてのエリアで出現しますが、

 マシュール・豪商月兎は、登録商人のいないエリアのみに出現します。

 

・往復してランダムNPCが一度も出ない場合、

 他のルートに移動すると出現する可能性が比較的高い。

 例えばランミ~ジャンピエル間で出なかった時には、

 キリウィング~ジェリやエンセキ~サガティ間を探してみる など。

※ここまで推論- - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

続いてそれぞれの機能について。

マシュール

 貿易品買い取り専門商人。

 原価がどんなに安い品物でも1個当たり金貨100枚以上で売却できる。

 

豪商月兎

 貿易品販売専門商人。

 通常商人の半額以下の値段で品物を売ってくれる

 

オアシス

 現在2つの効果を確認済。

 ・移動速度とジャンプ力上昇、盗賊遭遇率と盗難率を引き下げるバフ付与

 ・金貨が釣れる秘密の釣り堀に移動する(エサ3回分)。雪帰島仕様

 

隠れ荷運び人

 指定された貿易品 or 金貨500枚で雇う事が出来る。

 指定される貿易品は後述する特殊貿易品がほとんど。

 性能は移動+15、ジャンプ+5、重量₊25。

 

 

- 特殊貿易品(仮)の仕様と取り扱い方 -

 

前回の準備編ではあえて使わなかった特殊貿易品についてです。

 

f:id:octomore-maple:20160817005816p:plain

マシュールが取り扱っている物が通常の貿易品。

豪商月兎が取り扱っている枠付きの物特殊貿易品です。

 

通常品との違いは、

元々が高額商品なので、通常品よりも利益が出しやすい

通常品のように、いつでも売り買いできるわけではない

 ということ。

 

商品/価格変動までというタイムカウントが画像上部にあると思いますが、

これが0になるたびに、特殊品の取り扱いが変更されます。

せっかく買ってきたものが、ただの産廃になることもしばしば。

 

 

なにより私自身、

残り時間わずかの状態で特殊商品を限界まで買い込み、

商品変動で売り払うことができず、

タイムアップしたことがあります。(実体験)

 

そんなわけで、序盤の低速状態ではデメリットの方が大きいため、

前回では説明しませんでした~、というわけです。

 

 

それでは肝心の取り扱い方です。

 

自信がつくまで扱わない。

 

 

冗談はさておいて、私は残り20分辺りで20個ほど特殊品を手持ちにして、

残り欄を通常品で埋めて走り回ってます。

売却相手が通常品の運搬ルートにいる品物を、ですけどね。

 

f:id:octomore-maple:20160817005600p:plain

 

例えば、準備編で解説したルートの場合。

基本はエンセキ・コビ・ウッドワン間でキキョウやシルクで質より量作戦を実行し、

特殊品の売却先はランミ・マパの商品在庫を抱えておくという感じでしょうか。

途中でマシュールが出れば大チャンス、出なくてもなんとかさばけるかな?程度で。

 

 

一番大事なことは、在庫を残して終わらせないことですが、

二番目に大事なのは、在庫を抱えても最小限の被害で抑えることです。

欲を出して貿易に使った30分を無駄にしないようにがんばりましょう。

 

 

次回は、荷運び人の性能差とオススメ構成あたりを中心にやっていく予定です。

それでは良い転売ライフを!

ニハル砂漠の貿易王 - 準備編

※8/17最終更新済。

 

カエルの荷車の速度があまりにも遅くて、序盤で投げ出す人も多いと噂の貿易王イベント。

 

今回は効率を上げるための準備編です。

 

最初の目標は荷車アップグレード(コイン500枚)ではなく、舞姫の雇用(コイン200枚)2回を目指します。

 

実はダチョウに乗り換えるよりも手っ取り早く、二人雇うだけで移動速度がラクダ以上になります荷車とは何だったのか

 

 

f:id:octomore-maple:20160817005600p:plain

序盤にオススメの貿易ルートは、オレンジ線のコース

他のルートに比べて浮島が少なめなので、カエルでも走りやすいです。

 

 

エンセキ(真ん中ポータル)からキキョウを買えるだけ購入し一つ前のマップに戻り

左ポータルから真っ直ぐコビまで向かいます。

f:id:octomore-maple:20160817010706p:plain

f:id:octomore-maple:20160817010610p:plain

 

キキョウを売り付けたら何も買わず、ふたつ先のマップにいるウッドワンから一番安い布を買い、一番最初のエンセキまで売りに戻ります。

これを繰り返すだけで時間内に400枚程度は余裕で稼げるはず。

 

ある程度金貨が貯まったら、素通りしていたマパからオットセイの皮を買い、ウッドワンに売るのもアリです。

ただしその場合は、盗賊対策でコイン20枚を手持ちに残すようにしましょう。

 

 

残り時間が10分を切ったら、在庫を抱えないように注意。カエルだと間に合うか危ういです。

 

もし途中でマシュール、豪商月兎が出ればチャンス。

f:id:octomore-maple:20160817005816p:plain

 

マシュールは買い取りアイテムに含まれていればですが、原価4枚のキキョウですら100枚以上のコインで買い取ってくれます。

 

豪商月兎は半額以下で品物を売ってくれる他に、隣のマップで販売出来る品物を買えるチャンスだったりと、かなりのメリットがあります。

 

f:id:octomore-maple:20160817010406p:plain

お分かり頂けただろうか?

銀の原料の買い取り価格でここまで差が出るのである。

 

 

盗賊に襲われた場合は、通常の購入価格が20枚以下の商品であれば、品物を差し出しましょう。

購入価格がそれ以上の品物を持っている場合は前述の通り、金貨20枚を差し出した方が損害を減らせます。

 

荷運び人を雇ったり、荷車のアップグレードが進むと、

移動速度が上がるだけでなく、品物の持てる数が増えます

その分だけ1回の売り買いで得られる利益が増やせるので、

周回すればするだけ快適になります。

 

 

次回は、今回説明していないオアシス隠れ荷運び人特殊貿易品(仮)などについてやろうと思います。

カオスジャクム振り下ろし攻撃の考察

ジャクム改変後、鬼門となっているカオスジャクム第1段階。

 

腕振り下ろし攻撃(即死)。

 

というより、うっかり食らった後の墓ループ。

 

デスカンをモリモリ減らされて、後半戦がジリ貧、最悪撤退も・・・

 

あの被害を最小限に抑える方法と振り下ろしの法則に関する研究結果です。

 

※間違っている可能性は十分有り得ます。

その時はご一報下さい。研究し直します。

 

 

 

まず一つ目。

振り下ろし攻撃には基本ループがある。

どういう事かと言うと、

 

①2ヵ所への振り下ろしを3連

②2~3秒の休憩

③3ヵ所への振り下ろしを3連

④2~3秒の休憩

⑤4ヵ所への振り下ろしを3連

⑥2~3秒の休憩

⑦6ヵ所への振り下ろしを2連

①に戻る

 

このパターンを基本としているようです。

  ①  ②  ③  ④  ⑤  ⑥ ⑦  ①    ②  ③

222x333x444x66222x33...

つまり、

②,④,⑥のタイミングを狙って復活すれば、墓ループを回避しやすい

という事ですね。

 

ただし、

間違っても⑦の直後には復活しないこと。

間髪入れず2ヵ所振り下ろし3連が来ます。

 

 

 

 

振り下ろしの基本を理解したうえで、二つ目。

振り下ろし攻撃は減らせる。

まずは画像から。

f:id:octomore-maple:20160814023027p:plain

説明用に簡略化したジャクムだと思ってください。

 

○4ヵ所振り下ろしのタイミングなのに、2ヵ所振り下ろしが混じってた

○2ヵ所1発→休憩→2ヵ所1発→休憩→3ヵ所3連、みたいな事があった

 

という経験はあると思います。

ていうか普通そんなとこ見てないよね

 

結論から言うと、

さすがのジャクムも腕がないと振り下ろせない。

当然ですね。

 

振り下ろしにどの腕を使うかはランダムのようですが、

振り下ろしに使う予定の腕が落ちていると何もしてこないみたいです。

 

例えば、腕1,2,3,4が落ちている状態で、4ヵ所振り下ろしが来るとします。

振り下ろしに使う予定の腕は1,3,5,7の4本でした。

でも1と3の腕がないので、振り下ろしは2ヵ所しか来ませんでした。

 

これだけでも生存率は大幅に変わると思います。

極端な話、腕8本全落ち状態を維持すれば、

振り下ろしは全く来ません。簡単ですね。

 

ついでに、1と5の腕はHP一定以下でバフを焚くみたいですね。

バフを焚いてる最中の2本の腕も、振り下ろしは出来ないようです。

 

 

とまぁ大体こんな感じで。

 

まとめ。

1.振り下ろしのタイミングを覚えれば、復活しやすい

2.腕を落としておけば安全エリアが増える

 

といったところで考察はおしまい。

是非練習してみてね。